2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
古い家は10月中に引き払うということで、本当のお別れが迫っています。 というか、10月は今日までですので、本当は今日でおしまいです。 でも、まだ明日も休日なので、最後の最後、明日行って鍵を返却しようと思います。 最後に、バルサンを炊いてネズミ…
乗るたびに、自分に何か落ち度があるので、そのたびに恐ろしさが増し、自分のような人間が運転をしていてよいのか?と、何か罪の意識のようなものに駆られます。 運転って、やっぱり難しいものだな~と思います。 最初にレンタカーを借りて、幹線道路をずっ…
車は、シートカバーかけてもらって、ぶつけたところの修理も終わって戻ってきました。 今日、仕事帰りに迎えにいってきましたよ。 傷がどの程度めだたなくなってるかな?と、そればかり気になって、 新しいシートカバーのことをすっかり忘れていました。 も…
と、このごろつくづく思います。 車の運転はへたくそだし、宅建はぜんぜんわかんないし・・・ なんて、ダメな人間なんだろ~ そういうときには、得意なことをすればいいさ と思うけど、 そもそも得意なことってなんなんだ? そういえば、このごろはあんまり…
中古車について聞いたときに、以前の持ち主がどういう乗り方をしていたかによって当たりはずれがある、というお話を聞きました。 それで、新車を買ったわけですが、「持ち主の乗り方の癖によって」というのは、自分自身が運転してみて、すごくわかるような気…
10月14日に、新聞記事を見て書いた「軽自動車初期品質調査」についてですが、インターネット記事でもう少し詳しいことがわかったので、書いておこうと思います。 まず、この調査結果は、顧客満足度に関する調査・コンサルティングの専門機関「J.D.パ…
引越しと車購入に伴う出費がかさみ、金欠症状が重症化しています。 実は、大きい家具では、食器戸棚とオーディオラックを捨ててきてしまったんですが、それを買うお金がないので、ナシで暮らしてるんですが、やっぱり不便ですね。 家の中が全然片付かないで…
なにしろ、車のことは全くわからないため、アホなことばかり書いていると思いますが、ご容赦ください。 なにも、自転車で現地を見に行かなくても、“ナビゲーション”というものがあるだろうと思うわけですが、実は、ナビゲーションの操作がまだあんまりわから…
車の事書くと、アクセスと閲覧数が上がる、というのは気のせいではないように思いますね。なんでだろうな~。車のこと好きな人が多いのかな? 車と数字の連動といえば、 私の場合、車の運転をすると、体重が減るようです。 これは、教習中自転車で通っていた…
新車に傷つけて、昨日販売店に持っていって、鍵と一緒にあずけ、 いつもの担当の方と中で話をして外に出ると、 なんとうちの車の両側に、同じような傷の車が並んでいました。 それも、まったく同じようなところに同じような傷があります。 ああ、みんな同じ…
納車以来、駐車場に車を置き始めたら、なにかと団地内をいつもみはっているような先住民がいて、なんか、疑いかけられてるのでは?などと思いました。 無断で置いてるわけじゃないよ、 ちゃんと手続きして、駐車料金払ってるんだから。 でも、うちは、許可も…
愛車は、昨日から、納車よりも遅れて届いたシートカバーをかけるために、販売店に一時戻っています。 それで、実はシートカバーは今日装着してくれたそうですが、私がぶつけた部分の修理のために、まだ、その場にとどまっているのです。 修正用のタッチペン…
このごろ、天気悪いです。 今は台風が来ているからですが、一見天気が良さそうな晴れの日でも、空気は澄んでいません。 このまえ、富士山のことを書いた日から、私は1度も富士山を見ていません。 夫は、その後初めて1回だけ見たそうです。 この数日間は、…
10月はじめに引越したものの、毎週、古い家の片付けや、新しい家で必要なものをそろえたり等、次々にやることがあってきりがなく、少々疲れぎみです。 先週中にエアコンを買いに行き、土曜日の午前中エアコンの設置がありました。 今までの家は、ガス栓が…
ムーヴは、今日(土曜日)も古い家の荷物をよく運んでくれました。 大・中の組み立て式の棚と、組み立て式ワゴンなど持ってきました。 長女と夫も乗って行ったので、荷物はあと人間1人分の重量くらいしか載せられないのですが、 後の座席の片側を倒して、横…
今日も、また車を運転しましたが、これが一番怖かったです。 今日の夜は、雨で、そしてこの秋で一番寒い日でした。 そこで、夕飯を食べたあと、長女をアパートに送るときに、車のエアコンを暖房にしてみました。 車を走らせてほどなくして、次第にフロントガ…
なんと、納車して3日目にして、車をぶつけてしまいました。 方向変換で右後にバックしたときに、後ろばかり気にしていたら左前が膨れて電柱にポコン。けっこう大きい音でした。 とりあえず、バックして定位置に置いてから、車を降りてみると、車の左前角ヘ…
今夜は、本当に生まれて初めて、自分ひとりだけで運転した。 せっかく車を買ったんだから、毎日練習しなくちゃ意味がない。 しかし、誰か助手席に乗ってくれないと恐ろしい。 とは言っても、頼みの次女は毎晩11時頃まで仕事をしているので、つきあってはも…
今日も娘が休みだったので、私の仕事が終わるとすぐ、2人で車を運転することにしました。 10月ももう下旬になってしまったので、古い家を引き払う期限が迫っています。 しかし、まだダンボールもいくつも残っているし、組み立て式の棚も残っていて、自転…
家の近くに川があるのですが、そこに鴨が棲んでいます。 その鴨たちは、川の浅くなっているところに寝床をとっているようですけど、暗がりのなかを見ていると、微妙に水のあるところで、ときどきぷかぷかと浮いて流されたりしているようです。すこし流される…
今日、急に“納車”ということになりました。 今日は、娘の仕事が休みなので、車の説明だけは、娘といっしょに聞きに行く予定だったのですが、実際に持って帰るかどうかまでは決まっていませんでした。 シートカバーがいつ来るかによって決まるのですが、結局…
金曜日に発症した「急性さんりゅう腫」の経過状態を診てもらいに、夕方、眼科に行きました。 驚異的な回復なんだそうです。 普通は、もっとどんどんひどくなって腫れ上がり、ずきずき痛んだりするそうですが、治療が早かったために、抗生物質が効果を奏した…
不思議なことに、住む家によってやりたいことが変わってくる、ということに気がつきました。 それは、家相というか、間取りというか、周辺環境というか、雰囲気というか、そういう様々な要素によって、生活習慣や関心事が変わってくるんでしょうね。 まず、…
先月末に売買契約を交わした車ですが、まだ手元に来ていません。 実は、今日、車本体はディーラーのほうに届いたそうですが、オプションで注文してある車のシートカバーのほうが、まだ来ていないのだそうです。 しかも、それがいつ届くかわかりません。なん…
最近、車を処分した人の話では、車がなくなってから、生活の行動範囲が広がったのだそうだ。それは意外だ。車がなくなったら行動範囲は狭まるはずではないか? しかし、それは単純に距離で考える行動範囲ではなく、車なしで行ける範囲が広くなって驚いたとい…
2~3日前から目頭がひりひりすると思っていたら、今朝になって下まぶたの目頭側が赤く腫れ、瞬きをすると痛むようになりました。 日中仕事をしていたらどんどんひどくなってきて、鏡を見ると赤みがかなり強くなっています。 それで、目医者さんに行ったと…
車ってお金がかかるとは聞いていたのですが、本当にかかりますね。 しかも、そのうちにかかるんじゃなくて、最初からかかるんですね。 車代は本体のみなら100万超えるくらいにしても、ナビとかいろんなもの付けて、税金など必要な経費を含めると150万…
最近は忙しくて、テレビを見る暇もないし、新聞も全然読んでいませんでした。 久しぶりに読売新聞を広げてみると、10日の夕刊の@CARS(アット カーズ)という紙面にダイハツ「ミラ ココア」の特集があり、そのほかに、国内軽自動車の初期品質の順位が…
富士山は、昨日も今朝も見えなかったのですが、今夕焼けのなかにうっすらとシルエットが見えています。 太陽は5時10分頃雲の中に沈んで見えなくなりました。日が短くなりましたね。 今日は、空の下のほうに雲がかかっています。それで、不思議なことに富…
うちのウサギにはもちろん名前がありますが、名前は書きません。 人間と同じに匿名にしておきます。 そこで、このウサギですが、引越しのために適応障害を起こしたんじゃないかと心配してましたが、ようやく新しい家の環境にも慣れてきたようです。 引越しの…