2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
本日まで、アクセス解析のサービス中ですが、最近、このブログへの検索キーワードは、クロスワードに関係した語句が非常に多くて驚きます。 今週分は、まだ書いていないので、カギの言葉でやって来られた方はいませんが、こうなると、クロスワードについて書…
ついに6月も最後の日になりました。1年の半分が終わってしまった早いな~。 さて、全然関係ないんですが、5月25日に神代植物公園に行ったときの写真を載せます。 1枚目の写真は、藤棚の下からバラ園に向かって撮った写真です。 で、上からぶら下がって…
昨日早朝から出かけて、今夜帰って来たので、今週はM新聞のクロスワードパズルをさっきやり終えたところです。 もう遅いので、明日にでも、何か書こうと思います。 週末は、実家に帰っていたのですが、実家はA新聞でした。クロスワードみたいなのは、なか…
最近、面接授業のときに寝てしまうことが多いので、授業の前にカフェインの入ったドリンク剤を飲むことにした。 そこで、最初に買ったのは「目がシャキ」とかいうドリンク剤で、これがコンビニで一番安かった。これは、レモンとショウガの香りがして、ちょっ…
車のバッテリーは、年月が経つと劣化して充電ができなくなり、バッテリーに寿命がくると、いきなりエンジンをかけることができなくなってしまったりします。 年月が経たなくとも、あまり乗らないでいると、放電されてしまうので、充電が足りなくなります。こ…
疲れの原因は、あまりにも早起きをしすぎることなのかもしれない。 最近は、だいたい夜明け前に目が覚めるのである。ちょうど新聞を配達する頃なのだが、新聞は3時半頃配達されることを知った。新聞屋のオジサン、すごい早起きだ。 睡眠は3時間くらいの山…
天気予報は当たるもので、今日もまた、にわか雨が降るという、その通りになった。 今日の場合は午後1時頃降り始めた。昨日より2時間くらい早い。 東京都内は、大雨洪水警報。一番ひどい時は、外を歩いたら傘があってもずぶ濡れだっただろう。昼休みに、外…
3時ころ、雷が鳴り始め、雨が降ってきたと思ったら、しだいに激しくなり、ゲリラ豪雨となりました。 雨がサッシに叩きつける音とともに、パチンパチンと大きな金属音が鳴ります。見ると、雨のなかに雹が混じっていました。 落ち着いて仕事をしているどころ…
「レモン車」という言葉は、放送大学の経済学入門の教科書で知りました。私は、これだけが印象に残ったのですが、この部分は提出課題にも出題されていたわけでもなく、単なる一例で、個人的にピンポイントで関心を持った部分ということです。自分勝手に本を…
昨日は、府中のグリーンプラザに、菅直人氏と南相馬市市長桜井勝延氏の講演会を聴きに行ってきました。府中に行くには、電車よりもクルマのほうが便利なので、車で行くことにしました。府中駅のそばは、何度か走ったことはあるのですが、停めたことはありま…
毎度のことながら、土曜日の午前中は新聞のクロスワードをやってました。 クロスワードも相変わらずサッカーの話題で、テレビでもサッカーのことばかりやってますが、その割に、イマイチ盛り上がってない感じ。 というのも、15日に負けて少し落胆し、20…
30年くらい前、静岡県の富士に住む伯父が、 「クルマ転がせるら?」と聞いてきた。 この場合、「運転できるでしょ?」という意味だとは、状況で判断できた。 クルマの運転ができたら、伯父の車を貸すから、それで用事を済ませてきてくれという意味だったが…
昨日、夫が隣の部屋で新聞折り込み広告を眺めていた。 「おい、BMWっていいよなあ。やっぱり、いい車だよ。」 それから、しばらくすると、 「これいいよ! 買わないか?」 と言って広告を持ってきた。 運転もしないのに、BMWを買うか? 金もないし・・…
面接授業のレポートをやっと提出しました。 日ごろ、仕事で人の書いた文書の校正をしているのですが、そこに書いてある機械や装置などの実物を見たことがないというのが、私のネックです。多くは理工系の文書であって、製造現場や工場などで、作られている製…
昨日、出来たと思ったレポートですが、郵送の準備までしてあったものの、やはり没です。 今朝ふと、先日ネットで購入してあった参考書を開いてみました。最初に開いたときは、わけがわからない内容だったので、そのまま放置してあったのです。しかし、せっか…
今日は、仕事のあと筋トレをして帰り、それから放送大学のレポートをやりました。 大学のレポートだから、10枚くらい書かなくちゃならないのかな~と思っていたら、なんと1~2枚でよいことがわかり、ホッとしました。それで、ゼロ状態からすべての知識を…
この頃は、筋トレに行かないで、整形外科に行くことが多くなりました。筋トレも、会費がもったいないので週に1度は行っているのですが、毎日行っていた頃に比べると非常に少ないです。腕を使ういろんな機械が、腕の痛みによって使いづらくなってしまったの…
また、明日から仕事が始まります。嫌だな~。 そういえば、明日締め切りの仕事があって、本当は先週末にやっておくべきものだったのですが、持ち越してしまいました。優先順位の判断あやまった。 あれを、明日早くやらなくては・・・。あんまりぎりぎりにな…
この頃、自分の趣味の1つとして定着した土曜日のM新聞クロスワードパズルですが、昨日もなんとか朝飯前に終了しました。今回は新しく知ったことが多かったです。 世の中は、サッカーの話題一色に染まってきました。ワールドカップって4年に1度なのか。4…
この頃、コインパーキングが100円単位でなくなってきていることに気がつきました。 娘のアパートに行く時に、その近くのコインパーキングに置くことがあるのですが、これまでは30分100円だったのに、60分200円になっているのです。 以前だった…
いまさらですが、この頃、自分の趣味が見えてきました。仕事以外にやっていること1 放送大学全科履修生 社会と産業コース2 筋トレ健康体操 週1~4回3 毎週土曜日の新聞クロスワードパズル4 週末クルマの運転よく行くところ 神代植物公園 小金井公園 武…
別に銀行員になりたいわけではありません(たとえなりたくても、こんな年でなれるわけもありません)が、「なるにはBOOKS140 銀行員になるには」という本を読みました。 というのは、いつものごとく図書館で新刊本コーナーを物色していて、この本をみ…
雨の日に走りにくいものは、傘をさして無謀に道路の真ん中を歩く人々でもあります。雨が降っていなくても歩行者は多いのですが、傘をさして横に並ばれてしまうと、本当に道路の真ん中に出っぱってきてしまいます。 夜は特に視界が悪いので、本当に神経を使い…
数日前の夜、やはり雨が降っていました。住宅街の一方通行道路を徐行していると、目の前の路上に何やらちょろちょろと動くものがありました。停まりながらよく見るとそれは小さな黒いトイプードルでした。 その犬は、リードもついていなくて、私のクルマの前…
この頃は、雨ばかり降っていて、遠出はしていませんが、近くにちょい乗りはしています。 雨が降ると、サイドミラーに水滴がついて良く見えないのが困りものです。 ワイパーを速く動かすと、せわしなくて落ち着きません。 さて、先日の夜、狭い道路から片側2…
五十肩で整形外科に通っていますが、理学療法で関節の動きを診てもらったところ、悪くないほうの腕、それから足の可動域が、普通の人よりも広いほうだ、ということがわかりました。つまり、身体がやわらかいということのようです。 また、単にやわらかいとい…
おはようございます。40分程前に目を覚ましました。寝たのは午後9時。 約3時間の睡眠です。今夜は、実家の母に電話をしようと思っていたのですが、またできませんでした。前回電話をしたのは、確か先週の木曜日です。元気にしてるかな~。 このごろ、母…
今日、帰宅したら、通販で申し込んであった面接授業の参考書が早くも届いていたので驚きました。メールに記載されていた注文確認では到着予定日が1週間以上も先だったからです。 本は中古なのですが、全く新品同様。元値の3分の1くらいでした。 これに味…
この頃は、五十肩の痛みに放散痛が加わって、じっとしていても痛いです。 痛みは、腕・肘・手首・指まで起こります。また、だるさや重さ、しびれもあり、時と場合によっていろいろに起こって大変なこととなっています。 この土日は病院に行かなかったことも…
今期は、放送大学の面接授業を2つ取っているのですが、その授業の内容に関連するものとして、授業案内に参考書が記載されています。教科書として指定されている場合、それが一般の出版物であっても、買って授業に持参するのが原則ですが、参考書の場合は、…