あたりまえ?の毎日(by山本飛鳥)

旧「山本飛鳥の“頑張れコリドラス”」を持って引っ越してきました。

2014-01-01から1年間の記事一覧

なんで朝顔の記事が?

この数日、無料ブログのアクセス解析ができたので、私のブログの中の、どの記事がたくさん読まれたかということがわかった。 その中で、実に不可思議だと思ったのが、「もしかしてフライングソーサー?」という神代植物公園の朝顔の記事が、とてもたくさん閲…

紅白も面倒くさい

いよいよ、紅白を見るのも面倒くさくなってやめてしまいました。 なんか、みんな下手くそだし、構成や進行もまとまりがなく、見るのに努力を要することと感じ、 それならば、無理をしてまで、見なくても良いのではないかと思えてきました。 50年間、毎年、…

面度草病

「めんどくさびょう」と入れたら、このように変換されたので、そのままにしておきます。 ああ、面倒くさい面倒臭い、何もかもが面倒くさい。 食べ物がないので、買いに行かないとどうにもならならないので、 10時ころスーパーに行って、一応買い出ししてき…

「かるめると花」に出て来る花

“かるめると花”はriceの櫻井有紀さんが歌っているご本人作詞作曲の歌です。 You tubeにはないので聴けませんが、“零-しずく-”に収録されている素敵な歌です。 私が撮った写真の中から、この歌に出て来る花を探してみました。 ぴったりなものとは言えません…

riceの歌

私がriceの音楽に出会ったのは、今年の11月17日に、you tubeで「秋」のついた曲を探したのがきっかけだった。 そのとき「秋風の狂詩曲」をみつけ、櫻井有紀さんのきれいな声とすばらしい歌唱力にひきつけられてしまった。また、曲も情熱的でなんとも言え…

2014年エコプロダクツ

今年は12月11日(木)から13日(土)の開催でした。 土曜日が放送大学の面接授業で大宮に行く用事があったので、金曜日に休暇を取って行ってきました。 エコプロダクツは実は、放送大学の面接授業の中にも組み込まれていて、以前参加したこともあるので…

クロスワード345回

土曜日がやってくるのが早いです。今朝は、起きたらなんと9時でした。 こんなに遅く起きたのは、珍しいです。それからすぐにクロスワードをやりました。 いつものごとく、周囲を埋める言葉です。 ・鍛えられ強固な人には、すじがねが入っています。 そうい…

久々に家事やってます

1年中、気もそぞろな生活。 土日になると、クルマ運転しなくちゃとか、色々落ち着きません。 放送大学の面接授業でも土日がつぶれちゃって、この秋から冬は苦しかった。 それで、全く家事というものをしていなかったのだ。 部屋はゴミ屋敷だ。 夫の部屋は片…

今週の最終日

金曜日は毎週、週の最終日に決まってるけど、今日は特別な最終日と言う感じだった。 まだ、来週の月曜日に仕事があるのだけど、世の中、今日が最終日なのかな? あれっ?本当にお役所とか、今日で終わりだったのかな? 今夜は寒く、家には私1人しかいないの…

花咲く命ある限り

[Live] Raphael -Starring 華月- - 花咲く命ある限り かっこいいね。 曲のアレンジもすごい。 ラファエルの華月さんの作った曲はダイナミックだなと思います。 生きていたら、どんな曲を作ったんだろうか。 yukiさんもすごいな~。歌もうまくなってるし・・…

「足の裏が地面を感じる」と思ってた

昨日まで履いていた「らくちんパンプス」を修理に出しました。道路を歩くと右足だけカンカン鳴るので、よくよく調べてみると、かかとの端のほうに金属がむき出しになっていたのです。パンプスとは言っても、ヒールが低いので、かかとの面積が広いです。普通…

ラストスパート

今年は何でこんなに忙しいの~? 勤め先は不景気で、正社員に冬のボーナスも出せないくらいの減収だったそうで、今月も売り上げ低迷していました。 ところが、なぜかものすごく忙しいんですよ。というか、忙しいのはもしかして私だけか? 私は正社員のお手伝…

クリスマスイブでしたが…

とりあえず、デコレーションケーキを食べて、そのあといつもとあまり変わらない夕飯を食べました。 子供たちも独立しちゃってるので、夫婦2人ではごちそうをいろいろ作っても食べきれません。 ピザとほうれんそうのソテーとミニトマトと、ビーフシチューく…

履物の悩み

最近、歩くとカチカチと右のかかとに金属音がするようになりました。樹脂部分が摩耗して金属が露出してきたみたいです。 自転車通勤の時には、そんなことはなかったので、さすがに歩くと靴の裏が地面に当たって、すれるもんなんだなと思いました。 いつも履…

クリスマスソング

結論から言うと、櫻井有紀さんが歌うクリスマスソングが有ったのであります! Raphael - white Love Story (mp3) 最近、クリスマスソングで何か良いものがないかなあと思って、you tubeで探していたんですが、これはというものが見つからず、 特に、この頃 …

なんだか疲れちゃいまして

1日出勤しましたが、明日は休みなのでちょっとほっとしています。 だからこそ、この土日も、乗り切ることができた感じです。家の事、何にもやってません。 大掃除どころか、普段着る服もないのです。脱いだまま次々に放り投げてますから、着られません。 冬…

意外に暖かい一日

たぶんこれが普通の12月の気候だ。先週が寒すぎたんだと思う。 今日は、日光はあまり照らなかったのですが、風がなくて穏やかな1日でした。 昨日は、面接授業のレポートがなかなかできず、結局夜遅くまでかかったので、郵送する余裕もなくなり、今日、自…

rice - 糸 が最高

rice - 糸 ( Ito ) PV 私はこれが今、1番好きです。 とにかく、きちんと歌っている。素晴らしい歌唱力です。 相変わらず、きれいな声です。 曲もいいです。 盛り上がりもすばらしいです。 落ち着く。安定感あり。 ギターやドラムの重厚感もいいです。 感動…

クロスワード344回(毎日新聞)

明日締め切りの化学のレポートが進まず腐っています。家の中に缶詰です。あっ、昼ご飯食べるのを忘れてました。 レポート進まないので、昼寝して、変な夢を見て目を覚まし、先にクロスワードをやることにしました。 最初はサクサク解けました。今日のは簡単…

難しい・・・難航してます

面接授業のレポートを書こうとしていますが、全然進みません。 もう放棄しようかな~~ 明日までにやって、現地に自分で届けるしかないですが、今日中に出来る見込みもありません。 化学は基礎ができてないので、どうにもなりません。放送授業でも「基礎化学…

テレビ離れ

この頃、世間ではテレビ離れの傾向らしいですが、たしかに無料放送はくだらないものばかりやっているので、あまり見る価値がありません。特に若者はテレビを見ない人が多くなっているようです。知人にもテレビを持っていない人が結構います。持っている人で…

年収の減少

12月の給料が出ました。私の勤務先は21日が給料日なので、今月は休日にあたり、前倒しで本日19日が給料日です。これで、今年1年間の給料合計額が判明しました。 今年は、総額で146万円、手取り120万円です。 昨年は、総額で150万円、手取り…

冬眠したくなってしまうこの頃

この頃、日本列島が冷え込んでいます。吹雪・大雪に見舞われているところも多く、それに比べれば東京はまだマシですが、それにしても寒いです。 今年は、徒歩通勤になったせいか、特に朝と夜の辛さが身にしみます。 朝は、体とアタマがなかなか活動モードに…

rice - アンゲルディエ 月の彩

Riceの“零-しずく-”の中の曲を、毎日聴かない日はありませんが、その中の「アンゲルディエ 月の彩」は、人間というものの悲しみを感じる壮大なドラマのような曲です。 この曲は、何年も前に作られたらしいですが、私は最近知りました。 でも、どこかで聴い…

本当に大荒れ

朝は晴れていたのだが、天気予報では夕方には大荒れになると言っていた。 昼休みに外を見ると雨が降っていて、帰りには、本当に雨+強い風になっていた。 冬の嵐っていうのも嫌なもんだな、と思う。 傘に当たる風が強くて、煽られてしまう。冷たい雨だ。 バ…

初雪

昨日、帰り道で、アタマの上に小さなゴミのようなものが落ちてきた。 ビルの上から何か落として来たのかと思った。 するとまた、冷たい紙くずのようなものが落ちてきた。 肩や腕を伝って、時々転がり落ちる感覚があった。 もしかして雪かな?と気づく。12…

疲れたと叫びたい毎日

なにゆえに、こんなに疲れるのかわからない。 精神がつかれている。 自公民で300議席を超えたという日経メールが今届いたところだ。 私は、自公民には入れていない。 でも、多くの人が「アベノミクス」を評価したから、300議席を超えたんだろう。 それ…

メールが受け取れず

今日は、友人が私に送信した携帯メールが、私に届かず、大変なことになってしまった。 一緒にランチをしようとして、1時半ころ待ち合わせをしていたのだが、友人が全然来ない。こちらから、ビルの中の居場所を伝えたりしても何の連絡もなかった。友人の午前…

クロスワード343回(毎日新聞)

昨日は、大宮に行き、1日缶詰になって有機化学の勉強をしていたので、クロスワードはできませんでした。帰宅後に解いていたら、めまいがしてきたので、中断しました。続きを今朝やっています。 週末はこれをやるのが「義務」になってきていますので、やらな…

往きは難あり、帰りは順調

朝、道を歩いていたら、うしろからものすごい音のクラクションを鳴らされて、びっくり仰天して、飛びあがってしまうほどだった。心臓が止まるかと思った。寿命は3時間くらい縮んだ。 振り向いてみると、私ではなく、私の斜め後ろに、若い女の子が道路の真ん…