あたりまえ?の毎日(by山本飛鳥)

旧「山本飛鳥の“頑張れコリドラス”」を持って引っ越してきました。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

山積み

やらなければならないことが山積みになっています。 1 図書館で借りている本を読み終えること。 明日まで 2 放送大学面接授業のレポート 来週まで 3 放送大学の通信課題 3科目 28日まで 4 仕事関係の本を読むこと 毎日少しずつ 5 仕事関係の語学をや…

テキトーすぎる人間

日ごろ、他人がどのように物事を選んでいるのか、あんまり観察したこともなかったので、何も考えずに生きてきたが、最近気がついたことがある。 それは、自分が物事をかなりテキトーにいいかげんに選択し、行っているということだ。 例えば、服などを買いに…

ドライブ画像

このあいだの日曜日に、多摩の方を走ったときのドライブレコーダーの画像からいくつか取り出してみました。 帰りのものですので、もう日が暮れかけています。 なかなかきれいな道路だな~と思いました。 このあたり、一体どのへんなんだか、さっぱりわからな…

わけのわからない武蔵野中央交差点

以前にもこの交差点について書いたことがあるのだが、数回通ってもどうも釈然としない交差点だ。この交差点は、五日市街道と三鷹通り+中央通りが交差しているのだが、三鷹通り(五日市街道南側)と中央通り(五日市街道北側)がかなりの距離でずれてしまって…

ラウンドアバウトに・・・

今日は、東京に1つだけあるという環状交差点(ラウンドアバウト)を走ってみようと思って出かけたのですが、結局現地に辿り着かないまま戻ってきてしまいました。 ナビを多摩市桜ケ丘1-1-1にセットして行ってみました。(本当は2-2-6らしい) 多摩市…

やっぱグーブログがいい

今日、特殊な分野の記事だけを載せる新しいブログでも作ろうかと思って、違う会社のブログを開設してみたんだけど、わけがわからなくなって放置してしまった。 タイトルだけはできてるけど、記事はひとつもない状態で置いてある。 写真もどうやって載せたら…

多摩学習センター面接授業

本日は、放送大学多摩学習センターに行ってきました。 最近は、心身ともに落ち込み気味で、なかなかエンジンがかからない毎日です。それで、家を出るのが遅くなってしまいました。 電車は、三鷹で特別快速に乗り換えて、国分寺に9時半頃到着。西武線は41…

私はクレーマー?

この頃、アタマがフリーズしちゃっているので、色々な事が書けない。 先日、私はある場所でいろいろと自分の意見を言ってしまって、バカなことをしたかな~と思った。それで、もうそのことは考えないようにしようと思ってフテ寝してしまったのだが、今夜はや…