あたりまえ?の毎日(by山本飛鳥)

旧「山本飛鳥の“頑張れコリドラス”」を持って引っ越してきました。

2010-03-25から1日間の記事一覧

こんなところがすごい

この画像は、歌川国芳展のパンフレットの一部分なのですが、 実際は、海に泳ぐ大きな魚が横長の大きなサイズで描かれていて、 左側にアタマ、右側に尾っぽがあります。 そのまわりにはいろいろな状況の登場人物が・・・。 物語の進展が時間の経過を通して1…

再び雨の高山

街中の写真は、こっちのほうがよかったかな。 このへんは、お店が並んでますね。 傘をさした人もいっぱい写ってるから、 こっちのほうが、雨らしいかも。 松の木もいいですね。 あっ、そういえば、 歌川国芳の版画のなかに、「あいあいがさ」があって、私は…

さるぼぼ屋さん

調子にのって、昨年の写真を披露します。 高山の朝市 「さるぼぼ」がいっぱい売ってました。 耳掻きでもかってくればよかったな~ かごみたいのに入ってるのもかわいいですね。 おおさるぼぼ アサヒビールの箱に入っているのがなんともいえない。

傘つながり

雨と言えば傘 傘と言えば・・・ ということで、傘をさした「さるぼぼ」の画像があったので、載せておきます。 さるぼぼ って、飛騨に行くまではどんなものか全然しらなかったのです。 行ってみて、これがさるぼぼかぁと 思ったわけでした。 サルは子だくさん…

雨つながり

府中美術館の歌川国芳展について書こう書こうと思いながら、なかなか書けないままとなっていますが・・・。 昨日と今日は、まとまった雨が降ってます。この季節の雨を“なたねづゆ”というのかな? 雨の日って、あんまり写真を撮ったりしないけど、もしかして…

雨の夜間運転

今日は、久しぶりに家族4人がそろって夕飯を食べました。次女はすぐ近くに住んでいるのですが、長女のほうは駅の反対側で、自転車で30分くらいかかかります。 長女の仕事帰りに、私が車で駅まで迎えに行き、家で過ごした後は、アパートまで送って行くとい…