あたりまえ?の毎日(by山本飛鳥)

旧「山本飛鳥の“頑張れコリドラス”」を持って引っ越してきました。

たいへんだ~

2月の5日に、スマホの使用料がなぜか2カ月分引き落とされるということが判明した。
一体どういうわけなんだ?

夫が言っていることは支離滅裂でわけがわからない。今後はずっと2カ月分ずつ払うんだとか愚かなことをほざいている。

そんなことがあるわけがない。

締め日か支払日が、後ろ倒しになったか、前倒しになったかしたら、どこかで帳尻があうはずで、ずっと二重に取られるわけがなかろう。

実際、この男、「バカ」である。

理論的なアタマなんか、全く持ち合わせていないのだ。

全く、苦労するよ、私。

それで、色々調べてみたら、携帯の会社は関係なく、クレジットカードの会社が、これまで、月末締め、翌々月引き落としだったのが、10日締め翌月引き落としに変更になったのであった。(ポイントがたまるのでクレジットカード会社を通して支払っている。)

翌々月引き落としって、それは確かに日数があり過ぎるような気がする。
忘れたころに引き落とされていたんだな~。

だから、過去があまりにも悠長に支払っていたので、この度、変更になったから、そこの部分が重なって2カ月分を一緒に払うことになったのだ。

なんと、スマホ代、夫婦で2カ月5万円くらいかかってる。

ぐるじい~~~~

到底、給料では足りないので、どこかから調達しなくちゃならない。

貯金解約・・・

しかも、2月はNHKの受信料も1年分支払わなくちゃならないのだ。

それからさらに、私の奥歯を私費で直すので12万円かかるのだ。

重要な歯だから保険じゃないほうがいいそうだ。



どこからもってこようか・・・・・